FAQ

お店やカフェの出店が初めての方は、こちらのQ&Aを参考ください。
法人様、複数の店舗、商業施設へのご出店は、直接お問い合わせください。

出店計画

Q1お店、カフェを開店したいのですが、何から始めたらいいですか?

オーナー様の夢や願い、準備状況は、皆様全くと言ってよいほど異なります。まずは、自分の開きたいお店についてコンセプト作りや自分の状況を整理したものを元にご相談いただいております。弊社代表は、カフェズ・キッチンで講師をしており、多数の出店のお話を伺い、お客様の夢の実現のお手伝いをしてまいりました。コンサルティングには定評がございます。

是非、コムスペースのストアコンセプトシートをご利用ください

Q2思い通りのお店を作りたい。どんな準備が必要ですか?

お店は、商品、メニュー、サービス、空間とそれぞれがコンセプトを表現してこそ、オリジナリティや個性が表現されます。どんなお店にしたいのか、オーナー様ご自身がイメージをしっかり持つことが大切です。まずは、自分のやりたいお店に近い「お手本」のお店をいくつかピックアップし、そのお店の何がイメージに近いのか、写真や文章で整理していくと、自然にやりたい方向性が見えてきます。情報が具体的であればあるほど、お店づくりに関わる人々(従業員、デザイナー、施工会社等)とも、イメージを共有することができます。弊社代表は、カフェズ・キッチンで講師をしており、多数の出店のお話を伺いお客様の夢の実現のお手伝いをしてまいりました。コンサルティングには定評がございます。

是非、コムスペースのストアコンセプトシートをご利用ください

立地計画

Q3お店の場所・物件 は、どうやって探せばよいのですか?

まず、お店を出したいエリアをオーナー自身の様々な事情に照らし合わせて決めることが大切です。次に「具体化している」もしくは「想定している」コンセプトや資金計画、売上計画をもとに、賃料、広さ、その他の条件などを洗い出し、エリアの不動産業者やネットから「店舗」として募集している物件情報を収集します。候補の物件が絞れてきた段階で、街やその場所の人通り、ライバル店、雰囲気等の状況や特性を把握するために何度か足を運ぶび様々な 調査を行うことも大切です。弊社では、ご要望があれば物件調査に代表自ら同行いたします。

是非、コムスペースの出店開発サービスをご利用ください。

Q4物件の候補が複数あり、何を基準に選んだらよいのか分かりません。

立地で最も重要視しなければならないポイントは、「人が集まるか」=「集客できる立地か」どうかです。「出店してはいけない物件・向かない物件」が、立地や建物により(実は)多数存在します。出店する業態が、立地にマッチしているか、プロの意見も情報として非常に有効です。弊社では、ご要望があれば物件調査に代表自ら同行いたします。

是非、コムスペースの出店開発サービスをご利用ください。

店舗デザイン(設計)について

Q5店舗デザイナー(設計者)は何をしてくれますか?

店舗デザイナー(設計者)は、物件に応じてオーナーの希望を把握しながら業態に合わせた店舗をデザイン・設計し、施工に必要な図面やパースを作成するプロフェッショナルです。店舗の内外装に関わる衛生面(保健所)・安全面(消防署、警察署)での法律に準じてデザイン・設計を行います。住空間と異なり、不特定多数の人が心地よく感じる空間・サービスや接客に効率的な客席やバックヤード、集客を最大限に実現するファサードやサイン等も、デザイン/設計の仕事です。弊社では、オーナー様の想いの実現をモットーにしています。

是非、コムスペースの店舗デザイン・設計サービスをご利用ください。

Q6デザイナーが自分の思い通りのデザインをしてくれますか?

デザイナーは、商業施設や店舗としての目的とオーナーの思いを具現化するプロフェッショナルです。店舗デザインは、レイアウト・設備・照明・素材・インテリア・看板・カラーなど、様々な空間要素の組み合わせで表現されます。ご自身の思いをなるべく具体的に写真や言葉で伝え、デザイナーからの提案を図面やパース等で確認し、イメージを共有いくことが大切だと考えています。異なる場合は、不満や不安をためずに、理解してもらえるまで遠慮なくコミュニケーションをとりましょう。特にカフェ等は飲食店舗の設計に慣れているデザイナーにご依頼ください。弊社では、とことんオーナー様のご要望を伺うことをモットーにしています。

是非、コムスペースの店舗デザイン・設計サービスをご利用ください。

Q7デザイン料/設計料について

一般的なデザインおよび設備等も含む設計料は、施工費の8%~10%程度といわれており、弊社でも基本的には同じ考え方でお見積もりしております。ただし、規模の小さい店舗、改装等、様々なケースがございますので、都度、お話を聞いて、オーナー様のご事情に合うようご提案しております。

是非、コムスペースの店舗デザイン・設計サービスをご利用ください。

Q8店名ロゴのデザインやショップカードは誰に頼むものですか?

店名のロゴタイプやロゴマーク、ショップカードデザインは、ロゴなどを専門とするグラフィックデザイナーが行います。店名はお店の看板にも関わるとても重要なサインです。弊社では、ご要望に合わせて業態、サービス空間に合わせた好感度の高いデザインをご提案し、必要に応じてグラフィックデザイナーをご紹介しております。

是非、コムスペースにお問い合わせください。

Q9自宅(または自社ビル)にお店を作りたいのですが、できますか?

自宅や自社ビルがどのような建物でどこにあるのかによって、様々な法律などでい色々な制約が出てきます。弊社では、ご自宅の一部や自社ビルへの出店も、建築計画の段階から携わっており、お店とその他の住居空間やオフィス空間との快適な差別化と融合を図り、お店の計画を進めてまいります。

是非、コムスペースの店舗デザイン・設計サービスをご利用ください。

施工について

Q10知り合いの工務店に頼んでも 大丈夫ですか?

「店舗の施工」業者であれば大丈夫です。店舗工事は、賃貸の場合、ビルオーナー、商業施設、管理会社との調整が発生します。また、保健所に関わる衛生設備、消防署に関わる消防設備の知識と経験が不可欠です。さらに工事が始まると、既存建物の設備等で、設計段階に予期せぬ問題が少なからず出てきます。そうした問題にスムーズかつ安全に対応し工事を進めるには、施工会社としての経験値が非常に重要となります。弊社は店舗の中でも施工の難しい飲食店を数多く行っております。

是非、コムスペースの施工サービスをご利用ください。

Q11自分で材料を取り寄せて使ってもらうことはできますか?

インターネットやホームセンターで、大変多くの施工材料を簡単に手に入れることができる時代になりました。価格や材料の特質の比較も、ショールーム等を利用すればかなりの情報を得ることができます。最終的に何を選定するかについては、送料、搬入費、設置または取付費用、工期との調整等、全体で判断することがポイントとなります。弊社では、オーナー様のご用意される支給品を用いての施工も多数行っております。

是非、コムスペースの施工サービスをご利用ください。

Q12自分で施工することはできますか?

店舗の施工について知識や経験があり、完成までの工程を計画できる方であれば問題ありません。専門家の仕事は、工事中および工事後の安全面・仕上りの質に表れます。最近はDIYの情報をたくさん得ることができますので、お店に来るお客様の安全に影響が出ないような壁仕上げ・什器の制作・取付の一部を自分で行うことができれば、施工費用を抑えて想いのこもったお店づくりも可能です。弊社では、オーナー様のご相談に応じて、必要な助言や協業の仕方(ハウスビルド施工)をご提案しております。

是非、コムスペースの施工サービスをご利用ください。

Q13お店のディスプレイや装飾を相談できますか?

お店の空間づくりは、施工のお引き渡しだけで完了ではなく、その後にオーナー様が業態やサービスに応じて必要な様々な店舗用品、装飾品を飾った後にお店のオープンとなります。弊社では、空間の完成度が上がる様、必要な店舗用品、装飾品、家具等様々なご用意をさせていただいております。

是非、コムスペースのインテリアコーディネートサービスをご利用ください。

Q14お店をオープンしてから、悩みや相談はどこにしたらよいですか?

弊社が設計施工させて頂いたお店の方のサポートは、お店の続く限り続けさせていただきます。また、お店の運営に関してのご相談も幅広く伺いっております。是非、コムスペースにお問い合わせください。

是非、コムスペースにお問い合わせください。